ダイジェスト

2008年4月27日 リセ
今日の出来事

・リセの大会に出る
・1回戦。初手が神。引きも神。勝ち。
・2回戦。初手が神。引きも神。相手が事故。勝ち。
・3回戦。初手が紙。引きは普通。でも勝ち。
・インチキ臭い全勝達成。
・1積みの実力行使を毎試合引いてるとか無いわ
・ナミ+感応+共感+実力行使=12点
ついにリセにも《翻弄する魔道士/Meddling Mage》が出たか…。

いつか出るとは思ってたけど。

スペックがまんま過ぎて吹いたww

昨日の

2007年12月25日 リセ
タッグマッチの事でも。

今回もpondと組んだ訳ですが、「カードも増えたし、またテンノサカヅキ+るーるーダンスで良くね?」って話に。

前回は

俺:日雪(アタッカー+スペアのるーるーダンス)
pond:雪月(テンノサカヅキ+るーるーダンス)

で出た訳ですが、今回は日雪を組むにはカードが全然足りず、両方雪月で、

俺:テンノサカヅキ+るーるーダンスメイン
pond:予備のテンノサカヅキ&るーるーダンス+毎ターンの火力

の2種類をそれぞれ担当する事に。

んで俺が作ったデッキがこちら


キャラクター:40枚

4 長谷部彩
4 須磨寺雪緒
3 リースリット・ノエル
4 今津吾郎
4 アイリスフィール・フォン・アインツベルン(器の守り手)
3 ゆめみ
3 クオレリア・ルティエ
3 菅原里美
4 有坂まつり
4 有坂詩奈
2 花輪黄葉
2 河野貴明

イベント:11枚

4 るーるーダンス
4 百物語
2 スケさんカクさん
1 時間移動魔法

エリア:9枚

3 テンノサカヅキ
3 要神社
3 幸福の砂時計



「テンノサカヅキ貼って里美で維持。ドローが止まるので、詩奈でサーチしつつ手札補充して、あわよくばまつりで毎ターンデッキ削れば強くね?」ってだけのデッキ。



1回戦 宙単(対面)+花単 ○

対面の舞を吾郎でごまかして、3ターン目にサカヅキ+詩奈セット。

詩奈でめくれた砂時計をセットし、まつりを出して、置き場に一気にカードを溜める。

砂時計で溜めて手札が12枚になったところでキャラをフル展開。

あとはるーるーダンスを手札に引き込むだけ。

3発で33点。



2回戦 花単(カインさん:対面)+花宙(アサトさん) ○

1ターン目に詩奈登場の好スタート。

相手ターン中にサカヅキのコストを手に入れ、2ターン目のウォームアップドローでサカヅキを入手したので即貼り。

詩奈で次々有効カードを引き入れ、射撃体勢に入る。

砂時計で12枚手札が増え、18枚に。当然使い切れず、6枚ディスカード。

片方にるーるーダンス集中砲火で合計30点撃ち込んで終了。



3回戦 雪単(kuze:対面)+月単(クランさん) ×

除去入りの上にサカヅキ貼れないとか無理だお(´・ω・`)




タッグマッチだと、有坂姉妹がアドバンテージを稼ぎまくって正直キモイ。

タッグマッチの利点って、こういう普段の構築では使わないようなカードを使える事じゃないかと。

俺のデッキで言えば

・有坂まつり
・有坂詩奈
・ゆめみ
・テンノサカヅキ
・るーるーダンス

の5枚。

普段使わないカードは、やっぱり有効活用出来る時に遊び倒さないと。

でないと、なんか損した気分になるし。

ぶーどら

2007年12月23日 リセ
今日は午後からkuzeの提供でニトロ×5パックを使ってブードラ。

1パック目

レアはルナリア。さらにアンコ枠から光ったルナリアがコンニチワ。
アンコにサンダルフォンがいたので、コモンのリューガ期待してサンダルフォンをピック。

3手目にアズラッドとアイオーンがセットになったパック。
アイオーンが帰って来るのを期待してアスラッドピック。
単純に色拘束弱いアタッカーは強い。

宙雪に狙いを定めるも、なかなか必要なカードが回ってこない。
アイオーンもカット済みで、必要なパーツがほとんど取れてない状態。

上家は日絡みをやっている感じ。

下家は「月やってくれ」シグナルを受け取って、月絡みなのを期待。

2パック目

今度のレアは…と…。

「イリス」

俺のデッキは宙雪花or雪花にケテーイ。

イリスを入れるなら花を掻き集めないと話にならんって事で、花にも手をつけ始める。

5、6手目ぐらいに覇道瑠璃が流れてきたので捕獲。

宙カードも若干ピックするが、EXが圧倒的に不足。マズイ。
次のパック如何によって3色か2色か決断しないといけない所。

上家は月をやっている感じ。仲良くできそう。


3パック目

ゴッドレア期待age

「イリス」

またですか、ありがとうございます。

4〜6手目ぐらいに2枚目のアズラッドとピウスをピック。
ピウスが結構流れてる事から、雪は不人気色と予想。

瑞麗がざぶざぶ流れてるので、雪が不人気だと確信。
雪はいつでも取れるって事で花を重点的にピック。

アタッカーが絶望的に足りないので、宙は確定で混ぜないといけない感じ。

この時点で、自分の意思でピックしたルルイエ異本が2枚というへっぽこぶり。

4パック目

レアは覇道瑠璃。十分強い。
でもアンコにアイオーンがいたので、そっちをピック。
コンバ元は2枚あるし、コンバしたら一気に色事故解消コースなのは美味しい。

宙カードが足りないので、宙カードを掻き集めるのに必死。

その合間に花と雪をつまむ生活。

序盤がどうしようもないプランしか見えない。

ルルイエ異本が3枚目に。



5パック目

レアは風のうしろを歩むもの。色が合わないので即却下。
さらに光ったルナリアがコンニチワ。死ね。
他に見る所も無いパックから、愛原奈都美ピック。

2手目で大十字九郎を即ピック。
1〜3パック目でざぶざぶ流れてたデモンベインを取っていない事を後悔。
単純に宙のEX2としてピックしておいた方が良かった。

宙のファッティを取りつつ、合間に花と雪ピック。



んでデッキ構築。

どうしようもないデッキ完成。

上手く相手の出足を挫いて、総大将のアイオーンorピウスの二大看板で殴るしか勝ちパターンが見えない。

枚数は良く覚えてないけど、出来たデッキはこんな感じ↓


〜雪〜

1 ピウス
2 アズラッド
1 アイオーン
1 瑞麗
1 ナノ
2 ディディー
4 津久葉瑶
4 エマ&グエン

〜花〜

2 イリス
1 覇道瑠璃
1 武田笙
3 浦和みここ
2 カガリ
2 網野鏡子
2 ケイスケ

〜宙〜

1 大十字九郎
1 ティトゥス
1 コノエ
1 武田赤音
1 ロメオ
1 ヴェルグ
2 八坂竜騎
1 グリエルモ
2 ギーラッハ



1戦目は、上手くギーラッハ&武田笙&瑞麗で足を止め、イリスで穴をこじ開けた所をピウスが殴って勝ち。

2、3戦目は序盤のクロックがどうにもならずそのまま負け。

宙を抜いて雪花の2色にして、安定性を高めた方が良かったかも。


ニトロのブードラは、個人的にはなかなか感触が良かったです。

ブードラやるなら、これ(+α)でいいかも。

いい事言った

2007年12月19日 リセ
24日のタッグマッチは参加するかもです。

ゲマで大会参加してきたけど、貧血が尾を引いてて調子悪い。

一応簡易レポ。

ウィークリーinゲマ 参加者:6人

使用デッキ:花単輝夜

1回戦 宙単 AYUMUさん 後攻 ○

相手の先攻1ターン目に戦姫でワンパン貰って、デッキトップにいたらしいウミが落ちる。

手札にはナミが単独でいて、ウミナミスタートできたかもしれないだけに「あー、負けたかなー」って思ってたら、2ドローでウミゲット。

ウミ&ナミ、ラブ生でターンを返す。

相手が夜の校舎の舞を出して来るが、対処方が無いためしばらく放置。

シルフィを引いてきたから即出ししたら、空きフィールドがあったせいでズラされる罠。

ちゃうねん、貧血でボーっとして考えられないんですって。

桜で無事解決して、そのまま押し切りに成功。

2戦目 日単レイナックス テルさん 先攻 ×

1ドローした後の手札8枚のEX合計が11ってなんぞ。

EX2が半分しか無いんですけど。

相手は1ターン目にレイナックス登場。

\(^o^)/


3戦目 宙雪順風 紗龍林檎さん 先攻 ×

ラブ生、ココナ、瑞希でエンドしたら、相手の場に登場する順風満帆タマ姉。

さらに長谷部&ウィッカ。

アグレッシブでも持っているかのごとくドローする長谷部が腹立つ。

次の相手ターンには魔法攻撃でココナと瑞希が吹っ飛ばされる。

\(^o^)/

結果:1-2


ニトロのカードリスト見ました。

まぁ特に言うことは無いんですけどね。

汁鰤の言いたい事は十二分に伝わってきたので。

輝夜の餌を増やしたのは評価高いですけどね。

餌付けだけに。



>カインさん

しくしく、貧血でうまくプレイングできないの。

戯言は放っておいて、若干辛いです。けどすぐ治ると思うので。

大会レポ

2007年12月5日 リセ
ウィークリーinゲマ 参加者:9人

使用デッキ:助けてえーりん!(花単かぐや姫)

1回戦 無色速攻 不戦 勝さん ○

座ったら勝った。


2回戦 宙日 紗龍林檎さん 先攻 ×

シルフィ切って展開したら、相手中央AFにギルガメッシュ登場。

びゃぁぁぁぁぁ辛ひぃぃぃぃぃぃぃ。

桜で封鎖して誤魔化してたら、最後に強制徴募で殴ってくるギル。

らめぇぇぇぇぇぇ!デッキなくなっちゃうにょぉぉぉぉぉぉぉぉ!


3回戦 日単 後攻 ○

相手がサイネリア、麻宮と展開。

こっちの手札にはアタッカーが1体だけ。

あれ?これって死亡フラグじゃね?

頑張って耐えるけど、ほら、こっちが山札=ゴミ箱になってるのに、向こうはまだ山札>ゴミ箱ですよ?

それでも頑張ってかぐや姫で殴りかかり、場が完成したところでパーティータイム!

「驚愕!ゲマのデュエルスペースで2ドローを特訓に変える男を見た!」

的なテロップが付いてもいいです。

必死になって相手のデッキを残り4枚まで追い詰め、場にはかぐや姫。手札は6枚。

どれでとどめを差して欲しい?

つ【お昼寝】【実力行使】【仲良し】【真壁椎子】

やっぱ場が固まると、かぐや姫型は圧倒的だわ。

つーか後攻AF1体スタートから良くひっくり返せたもんだ、俺。

一人で4点も打点稼いだかぐや姫に、全俺が泣いた。



結果:2-1 4位タイ/9人

何か今日も賞品のパックからラッキーカード引いてた人がいたんですけど。

最近ゲマの賞品で良く見かけるな、ラッキー。

まぁ俺は賞品から引いた事なんか無いですけど。

べ、別に羨ましくなんかないんだからねっ!

大会レポ

2007年11月30日 リセ
公認inイービン 参加者:10人

使用デッキ:月単メガハンデス


1回戦 日月ツゲ 先攻 ○

華苑、セレニア、いたずら、凄腕からいたずらの鬼回り。

次ターン、2ドローからFamiliarで追い討ち。

以後ずっと相手のドローを束縛し続けて、そのまま終了。



2回戦 日星 ヘタレ春原さん 先攻 ○

華苑、夕菜、いたずら、偵察貼って、優しさですももコロッケ引いてエンド。

相手、種子島、サイネリアでエンド。

3ドローでコスト揃ったので、相手ターンにすももコロッケでサイネリアを奪う。

後は偵察で確認しながらデスマーチ、相場操作などでドロー束縛。

最後は偵察ガン貼りして全部破棄。



3回戦 日花修復レイナックス 朝日菜さん 先攻 ○

ここまで全勝が3人で3割り決定。

俺は階段だったので試合。

シエル出して相場操作×2+弓。

相手ノーアクション。

4ドローから夕菜といたずらで、優しさから弓。

相手ノーアクション。

以後しばらく

俺:アタック+ハンデス
相手:ノーアクション

の図式。

手札の溜まった相手が仕掛けて来たけど、引きが乙ってたらしく投了。



結果:3-0




だから何でこんな胡散臭いデッキで全勝するんだよ、俺。

ただのブン回りデッキじゃねぇか。


相場操作って強くね?

何故誰も使わないのかが分からない。
EV-0071 魂交換装置    <高レベルのエラッタ>

変更前

味方キャラ1体同列の相手キャラ1体を入れ替える。

※補足 入れ替えたキャラは移動先のフィールドを使用しているプレイヤーが使用します。破棄された場合、持ち主のゴミ箱に置かれます。

変更後

味方キャラ1体同列の相手キャラ1体を入れ替える。

※相手は、この効果によって相手の場に移動するキャラを、移動することなくゲームから取り除くことができる。
※補足 入れ替えたキャラは移動先のフィールドを使用しているプレイヤーが使用します。破棄された場合、持ち主のゴミ箱に置かれます。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



EV-0106 サラキン    <高レベルのエラッタ>

変更前

このイベントはコストとして宣言する。
自分のデッキの内容を見て、カードを好きな枚数破棄する。デッキをシャッフルする。破棄したカードをコストとして支払う。

変更後

このイベントはコストとして宣言する。
自分のデッキの内容を見て、カードを好きな枚数を選び、横に置く。デッキをシャッフルする。横に置いたカードをコストとして支払う。

※この効果によって、コストとして支払われたカードは、ゴミ箱に置かれず、ゲームから取り除かれる。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



EV-0283 修復    <高レベルのエラッタ>

変更前

カード名を1つ指定する。ゴミ箱の指定したカード名と同名のカード4枚までを持ち主の手札に入れる。このイベントをゲームから取り除く。

変更後

相手ターン中に使用する。
カード名を1つ指定する。ゴミ箱の指定したカード名と同名のカード4枚までを持ち主の手札に入れる。自分のゴミ箱のカード全てをゲームから取り除く。
※このイベントは使用後、ゴミ箱に置かれず、ゲームから取り除かれる。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



IT-0002 魔法陣    <高レベルのエラッタ>

変更前

このキャラの特殊能力の使用代償のうち、コストを[雪][雪]または[無][無]軽減する。(0未満には下がらない)

変更後

このキャラの特殊能力の使用代償のうち、コストを[雪]「雪]または[無][無]軽減する。このキャラの特殊能力を使用したとき、この効果はターン終了時まで失われる。(0未満には下がらない)
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



IT-0071 宝具・騎英の手綱    <高レベルのエラッタ>

変更前

このキャラと同列の味方キャラ全ては[アグレッシブ]を得る。

騎英の手綱 [無]
このアイテムを「ライダー」が装備している間に使用する。
このキャラと同列の味方キャラ1体にAP+1・DP+1する。(1ターンに1回まで使用可能)

変更後

このキャラは次の特殊能力を得る。

騎英の手綱 [無]
このアイテムを「ライダー」が装備している間に使用する。
このキャラと同列の味方キャラ1体にAP+1・DP+1する。このキャラと同列の味方キャラ全てはターン終了時まで[アグレッシブ]を得る。(1ターンに1回まで使用可能)
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



IT-0118 グラヴィタス    <高レベルのエラッタ>

変更前

自ターン開始時、このキャラはターン終了時まで[タックス・ウェイクアップ:[このターンのウォームアップのドロー枚数に−1する。]]を得る。このアイテムを除く「グラヴィタス」全ての効果はターン終了時まで失われる。

変更後

このキャラは[タックス・ウェイクアップ:[このターンのウォームアップのドロー枚数に−1する。]]を得る。
このアイテムを装備するとき、「グラヴィタス」を装備しているキャラが登場している場合、この「グラヴィタス」を破棄する。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



IT-0179 バーサーCAR    <高レベルのエラッタ>

変更前

このキャラは次の特殊能力を得る。

バーサーCAR [0]
このアイテムを破棄する。このキャラと隣接したフィールド1つを指定する。そのフィールドにキャラが登場している場合、そのキャラを破棄する。そのフィールドにこのキャラを移動する。(1ターンに1回まで使用可能)

変更後

このキャラは次の特殊能力を得る。

バーサーCAR [0]
このアイテムを破棄する。このキャラと隣接したフィールド1つを指定する。そのフィールドにキャラが登場している場合、そのキャラを破棄する。そのフィールドにこのキャラを移動する。(1ターンに1回まで使用可能)
※相手は、この効果によって相手の場に移動するキャラを、移動することなくゲームから取り除くことができる。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



CH-0893 レア・ティータ   <低レベルのエラッタ>

変更前

このキャラのサポートを宣言したとき、持ち主が自分のアイテム1枚をゲームから取り除くことができる。取り除いたとき、このキャラを未行動状態にする。この特殊能力はターン終了時まで失われる。

変更後

このキャラのサポートを使用したとき、持ち主が自分のアイテム1枚をゲームから取り除くことができる。取り除いたとき、このキャラを未行動状態にする。この特殊能力はターン終了時まで失われる。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



CH-0898 レア・ティータ(18歳)   <低レベルのエラッタ>

変更前

このキャラのサポートを宣言したとき、味方キャラが装備しているアイテム1枚をゲームから取り除くことができる。取り除いたとき、このキャラを未行動状態にする。この特殊能力はターン終了時まで失われる。

変更後

このキャラのサポートを使用したとき、味方キャラが装備しているアイテム1枚をゲームから取り除くことができる。取り除いたとき、このキャラを未行動状態にする。この特殊能力はターン終了時まで失われる。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)



IT-0173 偵察   <低レベルのエラッタ>

変更前

[月]属性の味方キャラに装備する。
相手ターン開始時、相手のデッキの一番上のカードを4枚見ることができる。そのうち2枚を選び破棄することができる。破棄したとき、このアイテムを破棄する。

変更後

[月]属性の味方キャラに装備する。
相手ターン開始時、相手のデッキの一番上のカードを4枚見ることができる。そのうち2枚を選び破棄することができる。破棄したとき、このアイテムを破棄する。
(公開 2007/11/28 施行 2007/12/02)





量多いっつーの。

あれ?メレムは?

大会レポ

2007年11月22日 リセ
公認inイービン 参加者:10人

使用デッキ:助けてえーりん!(花単かぐや姫)


1回戦 雪単 kuze 先攻 ○

ウミナミ含めてAF3体展開から始めて、あんまり除去撃たれなければそりゃ勝てるさ。



2回戦 日星 ヘタレ春原さん 先攻 ○

相手の引きが結構乙ってた様子。


3回戦 クランさん ID



結果:2-0-1



疲れた。寝る。

大会レポ

2007年11月17日 リセ
時間ナインで簡潔に。

ウィークリーinファミトレ 参加者:8人

使用デッキ:助けてえーりん!(花単かぐや姫)

1回戦 宙月タッチ雪切嗣 先攻 ○

相手に除去も一生懸命も引かれなかった。


2回戦 日単おみやげ テルさん 先攻 ×

初っ端からチートツインテールが登場して無理ゲー。


3回戦 星単 先攻 ○

1回ゲームセット撃たれたけど、天衣無縫で避けてすぐリカバー。


結果:2-1 2位

久々にアドニスさんに会った気が。

参加賞は最初にめくれたのがノリコ、アパ、ANGEL、八重でノリコ貰ってウハウハ。


公認inイービン 参加者:9人

使用デッキ:同上

1回戦 日星慎二 クランさん 先攻 ×

最後の詰め間違った。


2回戦 花雪グラバス ねこ巫女春姫さん 先攻 ○

相手が1ターン目にフィアッカコンバしたはずなのになぜか事故る。


3回戦 宙雪 コムロそさん 後攻 ×

初っ端からあゆ+ジャンプとか除去連発とか無理ゲー。


4回戦 日月 カインさん 先攻 ○

互いに打点ゲーしてたら勝ってた。

結果:2-2

大会レポ

2007年11月14日 リセ
ウィクリinイービン 参加者:7人

使用デッキ:助けてえーりん!(花単かぐや姫)


1回戦 雪月ゲームセット 朝日菜さん 先攻 ○

初手にラブ生とウミがいて、つまみ食いでナミ引っ張ってきた。

ゲームセットも駄菓子も引かれず、駄菓子引いた時にはゲームセット全落ち。

ずっとラブ生とウミナミで殴ってました。

最後は手札に握ってた実力行使で一気に削り切る。

つーか今まで3回やって1回もゲームセット撃たれないとか。

ヤマディアンの力は偉大だ。



2回戦 花単春姫 ねこ巫女春姫さん 先攻 ○

花だと分かってたから、初っ端からセージと他AF2体出してエンド。

相手もこっちの打点を止めつつクロックを稼いでくる。

中盤で引いた緊急防御を大事に抱えてたら春姫降臨。げー、強い。

9点くらい回復されたけど、相手のデッキ残り6枚の状態で、セージ特攻→空いたAFにラブ生出して後ろのウミとタッチ→ウミパンチ+敵意できっちり詰み。


そういや花にはタッチからの詰め手段もあったんだよなぁ。

最近は椎子がいたから全然使ってなかったから忘れる所だった。



3回戦 日星慎二 クランさん ID

こっちがナミを引き取る形で割り。




かぐや姫でイベント使いまわすデッキなのに、今日は一度も活躍しなかった。

問題は場に出してる暇があんまり無い事か。

取りあえず現時点でのレシピ↓



「助けてえーりん!」

キャラ:49枚

3 姫史愛生
4 ウミ
4 ナミ
2 高瀬瑞希(コスプレ)
3 マルチ
3 ココナ・ホワイト
4 姫百合瑠璃(敵意)
4 柚原柚美
2 セージ
2 シルフィ・クラウド(仲裁)
3 神原幸子
4 間桐桜(母性本能)
4 小日向すもも
4 かぐや姫
3 真壁椎子

イベント:11枚

4 つまみ食い
3 特訓
1 お昼寝
1 二人の距離
1 緊急防御
1 実力行使



1挿しの緊急防御と実力行使がいい味出してるwwww

大会レポ

2007年11月11日 リセ
ウィークリーinイービン 参加者:16人

使用デッキ:助けてえーりん



1回戦 日星 ヘタレ春原さん 先攻 ×


初手が特訓×2、椎子、桜×2、幸子、かぐや姫で1ドローが幸子。

助けてえーりん。

幸子左AFに出してエンドしたら、相手が観鈴、シャドウムーン、カレイド、十崎のブン回り。

おまけに2ドローはシルフィとかぐや姫。

助けてえーりん。

幸子で14〜16点ぐらい殴って必死に足掻いたけど無理だって。



2回戦 花宙勝家 カインさん 先攻 ○


相手の場になかなか勝家が登場せず、その間ずっと全力パンチ。

椎子を引いて、常に相手以上の打点に。



3回戦 日花サラキン kuze 先攻 ○

椎子とシルフィで打点チートして勝った気が。



結果:2-1



ヤマディアンカットは偉大wwww

ヤマディアンカットしてない1戦目以外は事故らなかったし。

ヤマディアンの数々の伝説は下記サイト参照。

http://www13.atwiki.jp/hellkite/pages/6.html



「コンボが決まっている最中の俺の心は躍っている」―山田

大会レポ

2007年11月10日 リセ
公認inイービン 参加者:8人

使用デッキ:助けてえーりん(花単)


1回戦 花単 ねこ巫女春姫さん 後攻 ○


互いに殴り合い。

相手がセージ出してきたけど、こっちは桜で左右封鎖。

最後に上手い具合に詰められた。




2回戦 雪月ゲームセット 朝日菜さん 先攻 ○


AFはラブ生、ウミ、ナミ。

DFはシルフィ、幸子、すもも。

そして引かれないゲームセット。

あとは…分かるな?

ヤマディアンすげぇwwwwww



3回戦 クランさん ID

割り。




結果:2-0-1



結局俺はコンバキャラ無し型が一番安定するらしいです。

スロット圧迫されないからキャラ出しやすいし。


治療ビーム便利だNE!
ウィークリーinゲマ 参加者:11人

使用デッキ:花単春姫


1回戦 花雪グラバス ねこ巫女春姫さん 後攻 ○


相手にドロソが無いのをいい事に前のめりでガンガン殴ってた気が。

互いに殴り合いになって、最後1点差で勝ち。




2回戦 日花サラキン ヘタレ春原さん 後攻 ×


もういい、もういい、レイチェルエンドとかしなくていいよ。

観鈴もいいよ、デッキ減っちゃうでしょ。

だからアヤリエとかいいって。処理に困るでしょ。

おい、もういいっていってんのに。玲奈とか出さなくていいよ。

なんでコンバするんだよ。コンバしなくていいって。コンバするなよ。

でけえよ。ヤバイって。殺せねぇし止まらねぇよ。

おいおい、何で2回殴るんだよ。デッキすごい事になってるって。

何だそれ。やめろって。勝てるかって。

どうやって止めるんだよ。やめろよ。やめろって。

どうやって巻き返すんだよ。もういいから。いいからさ。

ほんとに勝てないって。つーか聞いてんの、ねぇ?

もうやめて、レイナックスで殴らないで。

やめろって。おいやめろよ。やめろ。殴るのやめろ。殴るな。2回攻撃もするな。

お前何してんだよ。レイナックスとかアコア煮とかじゃなくて何やってんだって。

おい、ほんと何してんだよ。シルフィ効かないって。勝てないって。

もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよー。



3回戦 宙単 AYUMUさん 後攻 ○

ユウ出してエンドしてきたので、返しでAFフル展開。

サイドステップには対応二人の距離。

相手の展開が遅いので、桜と春姫(魔法服)でじっくり攻める。



結果:2-1



うん、確信した。

俺に春姫は無理だ。

だってそもそも引かないし。

基本的に

春姫登場→魔法服引かない→涙目



魔法服が手札にある→コストに切る→春姫引く→涙目

の状態にしかならないし。

俺の人間力弱ぇ。

準だと勝手に手札に寄って来るのに。

もう俺花単春姫バラす。

花単準でいいよ。

準の方が信頼するに足る猛将。

椎子と組ませてしっぽり行こうぜ。

大会レポ

2007年11月4日 リセ
大会レポ
バーガータワーだっ!!





よく覚えてないから簡潔に。

ウィークリーinイービン 参加者:13人

使用デッキ:花単春姫

1回戦 日星慎二 クランさん 先攻 ×

最後のダメージ計算ミスった。

それ以前に場で駄目だったけど。

2回戦 日雪ソロモン 朝日菜さん ID

不戦勝回避の割り。

3回戦 宙月 AYUMUさん 後攻 ○

相手の岸田を桜でガッチリ止めて打点ゲー。


大会後、オイカワさんとトレード。

こっちが出したのはコスプレ瑞希。

そして貰ったのは大量の魔理沙

あざーす。

その後、イービンに残った7人でマクドに。

オイカワさんの奢りで、6人で計24個のハンバーガーを食う事に。

まず注文通った事に驚きですよ。

ちゃんと平らげましたけどね。

水気が無いとパサパサしてきつい…。


あと、陰謀によってmixiやる事になったので、こっちの更新がおざなりになるかも。

mixi見たい人は連絡乞う。
公認inイービン 参加者:12人

使用デッキ:花単


1回戦 花雪グラバス オイカワさん 先攻

ウミナミ&ココナ出してエンド。

相手ココナの列に怪しげな子とさっちん出して即コンバ。さらに中央AFにリナ。

ココナの後ろにすもも、リナに合わせて瑞希出してひたすら殴る。

椎子も出してさらに殴る。

気付いたら相手のデッキがなくなってた。

除去撃たれなかったのが大きい。



2回戦 宙単 バーソンさん 後攻 ○

相手セイバー(Zero)、久那妓エンド。

ウミナミ&ラブ生だして、セイバーアタック対応お昼寝。

2回ぐらいセイバーの攻撃を通して、セイバーにココナを合わせて横に桜。

椎子を引いてきたので、とにかく前のめりで殴る。

終盤の特訓は全部桜で久那妓ブロック→特訓で消費。

結局相手が詰め切れなかったので、返しで共感とタッチ絡めてきっちり詰め切って勝ち。



3回戦 花単 アサトさん 先攻 ○

pond、テルさんと全勝3人で割る算段をする。

なのでこれで最後。

取りあえずいつも通り柚美、瑠璃、マルチとAF3体展開でエンド。

相手柚美に琥珀合わせて、瑠璃列にAF瑠璃とDFシルフィ。

きっちり柚美の後ろにすもも登場。

相手が緊急防御や治癒魔法で手札を消費して、キャラがなかなか増えないので椎子出して全力パンチ。

そのまま圧殺。

はいはい、チートチート。



結果:3-0


倫は予定通りテルさんに投げて、日曜のウルザの割り分チャラに。



その後、力寿司に飯食いに行って、なぜか徹カラ。

平日に徹カラとかないわ〜。

やっぱりカードゲームの卓ができてたし。

大学祭だし大学休むー。

大会レポ

2007年10月21日 リセ
ウィークリーinイービン 参加者:9人

使用デッキ:花単瑞希


大会直前にプロモ瑞希抜き忘れてデッキ内の瑞希が5枚になってる事に気付いたのは内緒だ。

当然即抜きましたよ。



内容あんま覚えてない。

1回戦 日単おみやげ カインさん 先攻

ラブ生と瑞希出してエンド。

手札のEXがとんでもない事になってた気が。

中盤以降はずっとラブ生が手料理と共感で2回起きて一人で9点叩き込んでた。

3回攻撃ってずるくね?



2回戦 日星慎二 クランさん 先攻 ×

3Gで慎二回収体制が完成してる状態でお賽銭引きこもりされると無理。



3回戦 日星 ヘタレ春原さん 後攻

相手カレイド、梗エンド。

こっち左からウミ、ナミ、ラブ生エンド。

ナミの列にサイネリア重ねられたので、瑞希出してタッチ。

瑞希が大暴れしてた気が。

最後相手の引きが弱かったおかげで勝ち。



結果:2-1




結論:レア瑞希は性能がおかしい。

まず4/3/3ってスペックがおかしい。

DP3で死ににくいし、SP3あるのも強い。

本人が殴ってよし、相手が止めに来たら手料理で援護してよしの良キャラ。



でも本気で使う気なら構築を1から見直さないと。

手札のEX事故がかなり激しかったし。




今まで花単準と花単瑞希を使ったのは、花単準瑞希を作って、準+瑞希+椎子で4回攻撃するための布石。







っていうアホな事はしないつもり。

少なくとも現時点では。

大会レポ

2007年10月18日 リセ
簡潔に。

公認inイービン 参加者:14人

使用デッキ:準にゃんと愉快な下僕ども


1回戦 日雪ソロモン 朝日菜さん 先攻 ○

1ターン目ウミナミエンド。

次ターンココナエンドして以降、桜、すもも、椎子と並べていって、相手の事故もあり勝ち。


2回戦 日花 kuze 後攻 ○

相手観鈴、レイチェルエンド。

こっちラブ生出して、観鈴、レイチェル列に瑠璃とシルフィでタッチ。

向こうに山県が出て打点ゲー。

1点差で勝てた。



3回戦 月単 後攻 ○

手札にウミ2枚、ナミ、ラブ生がいる状態で、情報ネットワークでウミ2枚抜かれる。

仕方なくつまみ食い撃ったらなぜかウミを引いてきたので、ウミナミ&ラブ生エンド。

次のターンから椎子出して12点クロック完成。



4回戦 雪単 にーとプラスさん 後攻 ×

木登りゲー。



ちょっと今からGA?やってくる。

大会レポ

2007年10月14日 リセ
ウィークリーinイービン 参加者:20人

使用デッキ:準にゃんと愉快な下僕ども(花単)



1回戦 花月逃避行 平間さん 先攻 ○

ラブ生、マルチ出してエンドすると、相手がななこと五大凛エンド。

マルチの後ろに桜出して殴ると、桜に逃避行が飛んでくる。

桜を奪っても相手が全くキャラを出してこないので、アタッカー追加して準コンバしてワンサイドゲーム。



2回戦 日花レイナックス 後攻 ×

相手に1ターン目小夜里、観鈴、シルフィ、レイナックスと出されたら無理だって。

俺のプレイミスが無かったわけじゃないけどさ。

レイナックスだと分かってるんだからシルフィ手札に残そうぜ俺。



トーナメントだったのでココで終わり。

序盤にシルフィを切る癖が染み付いてるのは良くない。

でも序盤で一番いらないキャラなんだもん。切ったっていいじゃない。



取りあえず俺の準の引きは異常。

今日の試合も初手に準(ぱちねす!)がいてファーストドローでコンバ前一発ツモとか。

フリプレでも

準(ぱちねす!)が除去られる
   ↓
即座に次の準(ぱちねす!)を引いてきてコンバ
   ↓
準(ぱちねす!)が除去られる
   ↓
即座に次の準(ぱちねす!)を引いてきてコンバ
   ↓
ずっと準のターン!


っていう謎のサイクル完成。

つかほとんど毎試合素引きで準コンバに成功してるんですけど。

もしくはつまみ食いからの一本釣り。

準の引きが極端にいいってどうなの?


大会後、ヘタレ春原さん、クランさん、3ゴーさん、テルさん、kuzeとの6人で赤鬼にラーメン食いに行ってきた。

テルさんが中辛の10倍の辛さの地獄ラーメン、クランさんが中からの30倍の辛さの極楽ラーメンに挑戦してた。

少し極楽のスープ飲ませてもらったけどヤバイ。

辛いってレベルじゃねーぞ!

まず痛い。そしてずっと後に残る。

それ以前に口に含む時に触れる唐辛子がザラザラして不快指数50。

1人で喰いきったテルさんと極楽を喰いきったクランさん、3ゴーさんは見事英霊の仲間入りを果たしました。丸。



>アドニスさん

他の所では既に23時まで働かされてる所もあるのに、17時で帰れるウチの研究室は平和なもんですよ。

まぁ今だけですけどね。

花単の回し方

2007年10月11日 リセ
主にアドニスさんへ。

取りあえず今使ってる型は参考にならないので、前の型晒しときます。

キャラ:52枚

2 高瀬瑞希(コスプレ入門)
3 ココナ・ホワイト
3 マルチ
4 姫百合瑠璃(敵意)
4 柚原柚美
4 ウミ
4 ナミ
3 姫史愛生(天衣無縫)
4 小日向すもも
4 シルフィ・クラウド(仲裁)
4 間桐桜
4 真壁椎子
4 桑嶋高子
3 神原幸子
2 翡翠(暗黒翡翠拳)

イベント:8枚

4 特訓
4 つまみ食い

以下はあくまで俺の回し方なので。

まずは序盤から。

1ターン目

何も考えずアタッカーを展開。

展開したアタッカーの数が

0…\(^o^)/
1…かなり辛い
2…防御的
3…攻撃的

って感じで認識してます。

3体展開は相手に結構なプレッシャーをかけられるので、可能ならやりたい。

初手にアタッカーが3体以上いても、DP上昇トリオ(高子、桜、すもも)が2種以上あったら2体展開でも良し。

2ターン目

何はともあれキャラを4体揃える。

出来ればDP上昇トリオの誰かを出してアタッカーの援護をしたい。

椎子で打点ゲーに持ち込むのもアリ。

4体揃えて特訓があると思わせるのが大事。

AP2で止めて来たとすれば、相手からしてみればこんな序盤で一方的にキャラを潰される訳にもいかないだろうし。

特訓が手札に有るに越したことは無いけど、ブラフで相打ち覚悟で殴ってもいい。

3ターン目、4ターン目

3ターン目に5体目、4ターン目に6体目展開が理想。

場の状況と手札によっても変わるけど。

場が埋まったら、余った手札はサポーターや特殊能力で消費。

場が埋まって、手札にイベントが無くても手札を消費して場に貢献できるのが花の長所。

色対策



とにかく序盤からトップスピードで打点を叩き込む。

1ターン目でアタッカーを限界まで展開。

相手のアタッカーは極力無視。

椎子がいるなら攻撃一辺倒も有り。

展開はアタッカー優先で。

場がひっくり返されて攻撃が通らないと感じ始めたら防御に転じる。

終盤が防戦一方でも序盤の打点差で勝つことも。

序盤は猛攻、中盤以降は無駄なアタッカーを出さないのが理想。

打点を稼がないアタッカーより、相手の打点を止めるブロッカーの方が明らかに優秀。



雪同様押せ押せで。

月は雪に比べると相手の場を崩しにくいので、一旦後ろをガッチリ固めると相手の打点がほとんど通らない事も。

たまに場を固めてるだけで相手がセレニアで過剰ドロー死してくれる事もあるので、打点計算も忘れずに。

自分の打点=自分のアタッカーの打点+相手の追加ドロー

里美を出されたら特攻あるのみ。

相打ち覚悟で突っ込んで、空いたAFにアタッカーを出すと、ブロッカー出すのが大変だと思われるので。



打点ゲー。以上。




中央DFに桜出して両サイド封鎖できれば大分楽。

一撃が重いので、相手の打点を上手くシャットアウトする事が大事。

智代をガチで対策するなら悪霊退散の儀、もしくは令呪。

多分智代にシルフィ被せて、翡翠で暗黒翡翠拳構えてれば勝てるけど。



花同様打点ゲー。

相手のアタッカーを確実に処理する事が大事。

移動キャラが多いので、汎用的に対処するよりも、的を絞って対処した方が楽。

桜いるなら両列封鎖で問題無いけど。

観鈴で勝手に6点喰らってくれるので、花と比べてそんなに打点を気にしなくてもいいかも。

観鈴はこっちの打点源。2枚目以降も拒みません、むしろウェルカム。


詰め

詰めの手段が豊富なのも花ならでは。

アタッカーが特攻して、空きAFにタッチ持ち登場。そのままタッチして攻撃とか。

敵意瑠璃の便利さは異常。

敵意起動して共感使って2回サポートすれば、ブロックされてようが、されてなかろうが2点確定。

タッチ持ちなのもポイント大きい。

アタッカー全員が相打ち取られるような場になってても、シルフィと椎子がいれば

パンチ→仲裁→共感でもう一回パンチ

なんて芸当もできるし。



まぁここまで役に立つのか立たないのか分からん事書いてたけど、要約するとこうなんですよ。


花使うなら準のチートキック使えばいいと思うよ。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索