大会レポ

2010年1月16日 幻想ノ宴
アリス4。


1戦目 諏訪子4 後攻 ○

相手1T目に《土着神「七つの石と七つの木」》起動。
自2T目に《操符「乙女文楽」》起動で時間稼ぎ。
当たる内に《偵符「シーカードールズ」》でデッキを掘って、《ファントム・ザ・グランギニョル》×2&《上海人形》×2と《咒詛「魔彩光の上海人形」》で鉄壁完成。
呪力に余裕が出てきた所で《咒詛「首吊り蓬莱人形」》も起動。
《咒詛「首吊り蓬莱人形」》で迎撃し、高速移動or低速移動を《神遊び》で消されたら《ドールクルセイダー》で防壁付けてフォロー。
最後は《呪符「ストロードールカミカゼ」》でシューティング。




2戦目 紫1・美鈴3 先攻 ×

スペル引かない。
《鑑定》で掘っても見えない。




3戦目 鈴仙1・輝夜1・永琳2 先攻 ○

お互い2T目までアクションなし。
自3T目に《偵符「シーカードールズ」》起動。
《薬符「胡蝶夢丸ナイトメア」》に迎撃されてライフアドバンテージを取られるのも厭わず、とにかくデッキを掘っていく。
《上海人形》と《ストロードール》でどっちを揃えに行くか多少迷ったけど、《ストロードール》を一気に揃えに行くプランに。今思えば迷う必要なんてなかった。
自Tは《ストロードール》で3点与えつつ、相手Tは迎撃3・防壁(2)の《咒詛「魔彩光の上海人形」》迎撃の引きこもりプレイ。
こっちの体力に余裕がある内に《呪符「ストロードールカミカゼ」》で詰めにいったら、通って勝ち。




4戦目 早苗2・霊夢2 先攻 ○

自2T目に《香霖堂》配置。あまり貼りたくないけどしょうがない。
自3T目に《偵符「シーカードールズ」》起動し、ここから2回程度《偵符「シーカードールズ」》攻撃→《秘術「グレイソーマタージ」》迎撃の流れ。。
ひたすらデッキを掘っていって、しばらく《神技「天覇風神脚」》を《咒詛「魔彩光の上海人形」》で迎撃。人形は《上海人形》×1、《ストロードール》×1、《ファントム・ザ・グランギニョル》×2。
最初の2~3回はイベントで避けられる。苦しい。
こっちも《ストロードール》の2枚目を配置し、体力を削りに行く。
そして《ファントム・ザ・グランギニョル》の3枚目が揃って一気に楽に。
詰めにいった《呪符「ストロードールカミカゼ」》は、《過信の報い》で強制的に迎撃に回される。相手の攻撃を《ドールクルセイダー》で耐えて、返しの《ストロードール》3点で決着。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索