四周

2009年1月6日 同人ゲーム
幻想四倍剣を全陣営でクリア。

以下雑感。カッコ内は4チーム中の難易度(1が最易)

・霊夢チーム(2)

霊夢の攻撃力が低いので、序盤のボスは基本萃香任せ。
霊夢の回避力は高いが、育てないとあまり避けないのでさっさと育成するべし。
萃香はその特性上、高HIT攻撃に弱いので、その対策をできるかどうかが鍵。



・魔理沙チーム(1)

何といっても特筆すべきはアリスのスキル「上海人形」。
味方ユニットを水増しできる上に序盤では十分強いので、非常に楽。
魔理沙も最初こそ射程が短く紙装甲なので使いづらいが、「スパークQ」を覚えて移動後に遠距離スペカを撃てるようになると一気にエースアタッカーに。



・鈴仙チーム(4)

罰ゲーム。
てゐも鈴仙も両方物理型だが、どちらも攻撃力が低い。
てゐは攻撃スペカを1種しか覚えず、鈴仙の攻撃スペカは状態異常を引き起こせるが、軒並み命中率が低い。
スキルで「命中アップ」系を付けても非常に厳しい。
中盤からは完全に新規メンバーに頼る事になるだろう。



・早苗チーム(3)

早苗も諏訪子も両方通常攻撃が魔法なので、より的確な運用が求められる。
諏訪子の初期スペカは攻撃力が高く、非常に使いやすい。
新しく覚えるスペカも、1種を除いて強力な物が揃っている。
一方、早苗はスペカが非常に扱いづらく、援護スペカこそ多いが、頻繁に味方を巻き込んでしまうので前線に立たせたくはない。



俺の最終メンバーは、上から

・魔理沙
・文
・映姫
・美鈴
・霊夢

で安定。



・魔理沙

エースアタッカー。
「スパークQ」で移動後に放つマスパとドラゴンメテオが非常に強い。
「ためる」のおかげで、元から高い攻撃力が更に底上げされる。
行動速度も速く、天子のスピードに追従できる。



・文

囮担当。
基本は「回避」で囮。
残機の高い雑魚には「二回攻撃」で攻撃し、呪力が溜まったらボスに「幻想風靡」で攻撃。



・映姫

壁&アタッカー。
残機が少なく体力が多いキャラなので、「残機アップ」でかなりの耐久力を誇る。
スペカはカウンターとしても使用できる十王裁判が強く、これだけで十分。
必殺値が高いので、「必殺アップ」を装備させると十王裁判でとんでもないダメージを叩き出す事も。
「威圧大」も足止めとして便利。



・美鈴

物理アタッカー。
スペカはどれも単発HITだが、崩山彩極砲の攻撃力が非常に高く、消費呪力も1と最低なので、ボス相手に重宝する。
援護も強い上に序盤から仲間になるため、前もって育てておくと次周以降が楽になる。



・霊夢

囮担当。
文より回避力が高いため、生存率は高い。
スペカは夢想封印の一択。
防御補正を完全に無視するため、天子の無念無想の境地の効果時間中でも通常通りダメージを与えられる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索