《比那名居天子》 (3)(赤)(赤) レア
クリーチャー - 天人

キャラクター(比那名居天子)
(1)(赤):比那名居天子は、飛行を持たないすべてのクリーチャーとすべてのプレイヤーに2点のダメージを与える。

4/4





《永江衣玖》 (5)(白)(赤) レア
クリーチャー - 妖怪・竜宮の使い

キャラクター(永江衣玖)、飛行、吸収1
(1)(白):攻撃クリーチャー1体を対象とする。永江衣玖はそれに2点のダメージを与える。
(3)(赤)(赤):ターン終了時、永江衣玖は飛行を持つ他の各クリーチャーにそれぞれ6点のダメージを与える。

6/6





《非想非非想天の娘、比那名居天子》 (白)(赤) レア
クリーチャー - 天人

キャラクター(比那名居天子)
(2):非想非非想天の娘、比那名居天子は飛行を得る(この効果はターン終了時に終わらない)。
(1)(白)(赤):クリーチャー1体を対象とする。非想非非想天の娘、比那名居天子が飛行を持つ場合、そのクリーチャーはターン終了時まですべての能力を失うとともに1/1になり、このターン、それは可能ならば攻撃に参加する。非想非非想天の娘、比那名居天子は飛行を失う(この効果はターン終了時に終わらない)。

2/2





《美しき緋の衣、永江衣玖》 (2)(白) アンコモン
クリーチャー - 妖怪・竜宮の使い

キャラクター(永江衣玖)、瞬速
あなたがオーナーである、場に出ていないクリーチャー・カードは瞬速を持つ。

2/3





《雷符「神鳴り様の住処」》 (7)(赤) レア
ソーサリー - スペルカード

クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。雷符「神鳴り様の住処」はそれに2点のダメージを与える。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。雷符「神鳴り様の住処」はそれに2点のダメージを与える。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。雷符「神鳴り様の住処」はそれに3点のダメージを与える。

宣言(永江衣玖) - 雷符「神鳴り様の住処」がゲーム外からプレイされた場合、それは萎縮を持つ。

待機2 - (2)(赤)(赤)





《全人類の緋想天》 (緑) レア
エンチャント - スペルカード

被覆
「全人類の緋想天」は破壊されない。
(X):「全人類の緋想天」の上に徳カウンターをX個置く。
あなたのアップキープの開始時に、「全人類の緋想天」の上に徳カウンターが100個以上置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。

宣言(比那名居天子) -
「全人類の緋想天」の上に徳カウンターが80個以上置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。




・《比那名居天子》

良クリーチャー。
ホードデッキを単騎で壊滅させられる。
航空戦力に触れないのは御愛嬌。



・《永江衣玖》

デカくて強い。
空だけでなく、地上への制圧力も高いのがポイント高い。



・《非想非非想天の娘、比那名居天子》

これも強い。
能力が自己完結し過ぎている。



・《美しき緋の衣、永江衣玖》

半テフェリー。
良クリーチャー。



・《雷符「神鳴り様の住処」》

《火炎放射》を彷彿とさせる分割火力。
基本は待機で運用だろうし、強いと思う。使われるかどうかは別として。



・《全人類の緋想天》

《らせんの円錐》は、いくら頑張っても所詮《らせんの円錐》。
無限マナ出せるようになったら一気に化けるけど。

コメント

nophoto
shell
2008年12月27日23:17

>>91
これが会話ログ
俺>こんにちは天子さん
天子>何か用かな?
俺>萃符伝に出ましたか?
天子>出ていない
俺>そうですかありがとう地震X=2すごいですね
天子>それほどでもない
やはり無実だった
しかも地震内蔵なのに謙虚にもそれほどでもないと言った

赤白ボロスも強くなりそうですね

Jade
2008年12月27日23:42

俺は赤緑を使い手なんだが相手が残念な事に萃香ビートを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟が萃香ビートの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前テンコでボコるわ・・」と
言って開始直後にマナを溜めて天子出したら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたから焼いてカカッっとパンプしながらトランプルしたらかなり青ざめてた
おれは一気に殴りかかったんだけど萃香が召喚酔いしてておれの動きを見失ったのか動いてなかったからインスタント火力でプロッカーを消した上についげきのジャイアんトグロスでさらにダメージは加速した。
わざとドローゴーをして「俺はこのままライブラリーアウトでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか手札から1/1出してきた。
おれはサーヴァント・オブ・フランドールで排除、これは一歩間違えるとCIP能力で自滅する隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
萃香は必死にやってくるが、時既に時間切れ、地上を固めた俺にスキはなかった
たまに来る天子では防げない飛行も火力で撃退、終わる頃にはズタズタにされた二本角の幼女がいた

ボロスはビートダウンのみならず、コントロールまで見ていい感じが。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索