昨日の宴の大会。

久しぶりに魔理沙単と使おうかとも思ったけど、慧音単貸し出ししたせいで当たったらウボァーな未来しか見えないので、急遽デッキ変更。

「バーンでいいじゃない」と言われたのでフラン3、霊夢1で出撃。

構想5分。実戦経験なし。これはひどい。

まぁフラン単と同じ感覚でいけるだろ。2勝できれば上等。



1回戦 藍4 先攻 ○

初手にゲンナリしつつ2ターン目に《フォーオブアカインド》起動。相手《四面楚歌チャーミング》起動。
3ターン目に攻撃して相打ち。また《フォーオブアカインド》起動。
相手が《仙狐思念》を迎撃用に立ててきたので、「主導権を握られかねない」と思った所で4ターン目のドロー《過去を刻む時計》。間に合ったー。
《フォーオブアカインド》突っ込ませて《過去を刻む時計》起動。
相手がサポートを貼りたいと言ってきたけど、《式神:八雲藍+》!?
使用条件を満たしていないので貼れない旨を伝えると、《アルティメットブディスト》起動。
命中4なので決死で避けつつ、ディスカードして打点UP。
相手《少女幻葬》を貼って《仙狐思念》起動。
命中4なので(略
相手今度は《式神「八雲藍」》を起動したいと言ってくる。使用条件を満たしていないので〜と伝えると《式神「橙」》起動。
命中4なので(略
その後も《過去を刻む時計》ゲーで、相手の体力が残り2点なのを確認して《迷惑な来訪者》で焼く。



2回戦 妖夢2・幽々子2 後攻 ○

相手2ターン目《現世斬》起動。返しでこっち《過去を刻む時計》起動。
3ターン目に《現世斬》で攻撃してきたのでスルー。
ここは迎撃で良かった。
《チームプレイ》を警戒してスルーしたものの、もし本当に持っていたらいつかは撃たれるわけだし、《チームプレイ》を撃ってきたなら《現世斬》は準備状態に戻る上に呪力が空なので、攻守が逆転する。
正解は後述の通り《チームプレイ》でなく《根性避け》だった訳だが、それでも次ターン《過去を刻む時計》を再び起動できるので問題はない。

返しで攻撃すると、迎撃+《根性避け》でお互い回避。
しかし命中UP系イベントは無いらしく、次の相手の攻撃はスキップ。
これ幸いと《過去を刻む時計》ゲー開始。
相手のスペカは軒並み命中4なため、《チームプレイ》を撃たれない限り全弾回避可能。撃たれても攻守が逆転する訳ではない。
手札をガンガン切って打点を増やし、相手が抵抗できない内に速やかに殴りきる。



3回戦 慧音単 先攻 ○

ここで慧音単登場。魔理沙単だったら悶絶している所。
初手を開けて見ると

・《過去を刻む時計》
・《フォーオブアカインド》
・《クランベリートラップ》
・《根性避け》
・《パターン避け》
・《手加減知らず》

これはいい天和。

2ターン目:《過去を刻む時計》起動。相手《将門クライシス》起動。
3ターン目:相打ちしてお互いノーアクション。
4ターン目:《過去を刻む時計》起動。相手《ネクストヒストリー》起動。
5ターン目:攻撃。迎撃を《パターン避け》で回避。相手《ネクストヒストリー》起動+《三種の神器》。
6ターン目:ドロー《パターン避け》。攻撃+《根性避け》で回避。相手《ネクストヒストリー》起動。
7ターン目:攻撃+《パターン避け》で回避。相手変身+《高天原》起動。
8ターン目:攻撃+手加減知らずで終了。

これはいい8ターンキル。
フランなのに体力が13も残るという異常事態。
ていうか《ネクストヒストリー》命中4なんだから最初の《パターン避け》撃たなくていいじゃんね。何やってんだ俺。手なりでプレイし過ぎ。



4回戦 紫1・幽々子3 先攻 ○

と言う訳で決勝。何故だ。
初手を開けると

・《クランベリートラップ》
・《過去を刻む時計》
・《手加減知らず》
・《手加減知らず》
・《恐ろしき波動》
・《迷惑な来訪者》

なんという神がかり的初手。スペカが詰まらなければ勝てる。

1ターン目:《クランベリートラップ》起動。相手ノーアクション。
2ターン目:ドローはスペカ。攻撃+ディスカードで3点(残り18)。相手《未練未酌宴》起動。
3ターン目:ドローはスペカ。攻撃+ディスカードで2点(残り16)。《過去を刻む時計》起動。相手《未練未酌宴》起動。
4ターン目:攻撃で3点(残り13)。《過去を刻む時計》起動。相手《未練未酌宴》起動。
5ターン目:攻撃で3点(残り10)。《フォービドゥンフルーツ》起動。相手《夢と現の呪》起動。
6ターン目:《フォービドゥンフルーツ》を《幽明境を異にする》でバウンスされる。《過去を刻む時計》起動。相手《未練未酌宴》起動。
7ターン目:攻撃+《手加減知らず》+ディスカードで6点(残り4)。スペカ起動なし。相手《夢と現の呪》で攻撃、こっちスルー。
8ターン目:充填フェイズに《恐ろしき波動》で3点+《迷惑な来訪者》で2点。焼き切る。

3回戦同様8ターンキル。これは速い。


何故か4-0で優勝。

このデッキこんなにポテンシャル高かったのか…。

3回戦と4回戦は息も吐かせぬような速攻っぷりでワンサイドゲームだったし。

あとでレシピ残しとこ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索