テキストコピペ

《マエリベリー・ハーン》 ?白

クリーチャー 人間

キャラクター(マエリベリー・H)、シャドー

いずれかの領域からカードがゲーム外に取り除かれるたび、あなたはカードを1枚引く。

0/2


《宇佐見蓮子》 ?青

クリーチャー 人間

キャラクター(宇佐見蓮子)、シャドー

X:あなたのライブラリーのカードを上からX枚見て、それらを好きな順番で戻す。

0/2



《秘封倶楽部》 ?白青

クリーチャー 人間

キャラクター(宇佐見蓮子)
キャラクター(マエリベリー・H)

秘封倶楽部が場から墓地に置かれたとき、あなたはすべてのエンチャントのコントロールを得る。

X、T:占術Xを行う。その後、占術Xを行う。その後、占術Xを行う。

1/2



《月面ルアーへようこそ》 30

アーティファクト チケット

月面ツアーへようこそをプレイするためのコストは、あなたの墓地にあるカード1枚につき?減少する。

月面ツアーへようこそが場に出たとき、あなたがそれを自分の手札からプレイしたのでない場合、あなたがコントロールするほかのパーマネントとライブラリーと手札と墓地をゲームから取り除く。

あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。

月面ツアーへようこそを生贄に捧げる:あなたの次のターンのターン終了時、あなたはゲームに勝利する。


・《マエリベリー・ハーン》

弱い。
ドロー条件が厳しすぎるし、本人も戦闘に出るスペックではない。


・《宇佐見蓮子》

こういった類の能力でドロー出来ないものは大して強くないと相場が決まっている。
《師範の占い独楽》と同じ効果を得るのに3マナて。
しかも向こうはドローが付いてるときた。


・《秘封倶楽部》

悪くないカード。
たった1マナでライブラリーを3枚も掘れるのは強い。
コンボデッキならパーツを揃えるのに非常に重宝するだろう。


・《月面ツアーへようこそ》

このカードの使い方は2種類ある。
1つは手札以外からプレイして、負けないだけの物体と化す方法。
もう1つは自分のライブラリーを破壊して高速で手札からプレイする方法。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索