幻想ノ宴の公認大会が各地で開かれている事を知っている人は何人かいる事でしょう。。
3月より、公認大会の参加賞として、
プロモーションカード:No.P002「パターン避け」(illust.此処之ココ)
が配布される事になったそうです。
「プロモ欲しい」「パターン避けもっとくれ」「つーか大会やりたい」という諸氏もいると思います。
そこで、希望人数が多ければ公認大会の申請をしようと思うのですがどうでしょう?
場所、日時等は要相談になると思いますが、希望者がどのくらいいるか把握したいので。
4人以上から配布可能らしいので、俺以外に3人いれば検討します。
「やりたいけどデッキがないよ」という人にはデッキを貸し出します。
デッキだけは腐るほど(具体的に言うと13個)あるので。
足りないパーツがある人も、プロキシ使用が解禁されたので、プロキシ使ってもらって構いません。
いかがでしょう?
3月より、公認大会の参加賞として、
プロモーションカード:No.P002「パターン避け」(illust.此処之ココ)
が配布される事になったそうです。
「プロモ欲しい」「パターン避けもっとくれ」「つーか大会やりたい」という諸氏もいると思います。
そこで、希望人数が多ければ公認大会の申請をしようと思うのですがどうでしょう?
場所、日時等は要相談になると思いますが、希望者がどのくらいいるか把握したいので。
4人以上から配布可能らしいので、俺以外に3人いれば検討します。
「やりたいけどデッキがないよ」という人にはデッキを貸し出します。
デッキだけは腐るほど(具体的に言うと13個)あるので。
足りないパーツがある人も、プロキシ使用が解禁されたので、プロキシ使ってもらって構いません。
いかがでしょう?
コメント
講習会参加権を与えよう。
とりあえずパチェと射命丸が好きだと言ってみる
パチェは把握。