大会結果報告

2006年11月12日 リセ
使用デッキは花単。

変更点は
・羽居×2→ななこ×2
・感応×1→配達×1

1回戦 宙日フォワードバランス 後攻 ○

相手の動きが遅いのをいいことにシルフィで序盤をごまかし、バランスをななこで封殺する。
相手が事故ってる内に軽快にビートダウン。

2回戦 pond 雪月ゲームセット 後攻 ○

互いにデッキも対処法も分かってる訳で。
pondがやりたいことやれない内にやりたい事をやる。
ゲームセットで間に合わない所まで押し込んで勝ち。

3回戦 花宙散歩洋一 先攻 ×

初っ端に出てきた散歩洋一が全く止まらない。
対処法を引く前に、彼奴に15点も叩かれた時点で終わってる。

4回戦 日単 先攻 ○

互いにほぼノーガードで殴り合い。
毎ターン6or9点の応酬。
終わった時には、残りデッキ枚数が4枚になっていた。
ノーガードなんてやるもんじゃねぇ。

結果は3勝1敗のオポ差で2位。

pondも3勝1敗。

pondは無警戒の相手にゲームセットが上手く刺さったかと。

俺が負けたら優勝してたんじゃないか?

んで上位賞品のストレイジボックス+Leaf1.1×2と参加賞のtm2.0×1を貰う。

未だに大会で貰うパックからいいレアも欲しいレアも出たことが無いのだが。

・ヒーリング
・草薙の剣
・カレイドステッキ

ほらね。

で、このストレイジボックスがデカイ。

バインダーよりも長い。

正直カバンに入るのか分からなかった。入れたが。

次は2週間後のタッグマッチ。

神王&魔王のタイトルを取ろうと躍起になってるpondは放置。

1勝できればそれでいい。

つかネタのぶつかり合いでしょ?


後、フロムゲーマーズの12月号にラッキーカードの情報が。

今回のカードは

天のシトラス



地のミネオラ

それぞれで貰えるカードは(カッコ内は属性)

〜天〜

・リシアンサス(日)
・ネリネ(月)
・芙蓉楓(花)
・時雨亜沙(日)
・プリムラ(雪)

〜地〜

・森崎七央(花)
・永瀬沙佳(雪)
・新田亜希(日)
・ユウ=ヤマナミ(宙)
・セラリア=マーカライト(月)

天がSHUFFLE!セットで地がSoul Linkセットの様子。

まぁ何だ。

引いたとしても、それは問題無く地のミネオラなのでn-shoreは期待するな。


今回からイラストレーターに参加するい〜ぐるさんはigulさんだったと今日知った。

おぉ、びっくり。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索