《反則技》

2006年9月29日 リセ
デッキ調整するためサークルへ。

kuze先輩が宙単るーバランスを使いたいとの事だったため、バラして構築し直す。

私用だと魔神勇二と愉快な仲間たちがデフォルトで入っているため、約3分の1を挿げ替えるという事態に。

で、実際に回して性能を確かめてみる。

花単で相手をする。

3戦程やったが、1ターン目にるー→バランスを2回も決められたのは仕様ですか?

結局バランスが決まったら運ゲーだと。

どっちが早くリカバーするかにかかっていると思うわけですよ。

私の花単だとバランス前にファッティ出されてると本当ツモ勝負になってしまうので。

2コストが多いとリカバーは簡単だが、数で勝負しないといかんのでファッティを早急に対処できないと投了確定なので。

まぁ何ていうか…。

バランス直後に翡翠かシルフィを引いてくればいいんでしたっけ?

明後日の大会も花単を持ち込むつもりなのだが、シルフィが全部オフィ絵になったせいで、またオフィ絵率高いって言われそうだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索