件のメイドロボデッキを考えてはいるのだが…。
原型をどうしたものか思案中。
まず
・姫百合珊瑚(Ver3.0)
・姫百合瑠璃(Ver3.0?)
・イルファ(Ver3.0)
・ミルファ
・シルファ
の20枚は確定として(pondもそう言ってたし)
他をどうするか。
マルチは花だから問題ない。
ただ、ここにセリオまで投入するとなると4色になってしまう。
セリオはいっそ切るか?
セリオを切ったところで3色になるので、どれをタッチ色にするか。
花はまずメインになるし、ミルファの色拘束が強いから、月がタッチ色になりそうな予感。
デッキ的には「花日に月をタッチしてみました」って感じのものになりそう。
花日はあんまりデッキ的に好きではないのだが。
こう、何か一気にテンション上がるようなシナジーとか無いもんかね?
大庭詠美「こみパクイーン」+ミルファ「乱暴者」でプチドロー操作とか?
シルファで何か悪さが出来ないものか。
原型をどうしたものか思案中。
まず
・姫百合珊瑚(Ver3.0)
・姫百合瑠璃(Ver3.0?)
・イルファ(Ver3.0)
・ミルファ
・シルファ
の20枚は確定として(pondもそう言ってたし)
他をどうするか。
マルチは花だから問題ない。
ただ、ここにセリオまで投入するとなると4色になってしまう。
セリオはいっそ切るか?
セリオを切ったところで3色になるので、どれをタッチ色にするか。
花はまずメインになるし、ミルファの色拘束が強いから、月がタッチ色になりそうな予感。
デッキ的には「花日に月をタッチしてみました」って感じのものになりそう。
花日はあんまりデッキ的に好きではないのだが。
こう、何か一気にテンション上がるようなシナジーとか無いもんかね?
大庭詠美「こみパクイーン」+ミルファ「乱暴者」でプチドロー操作とか?
シルファで何か悪さが出来ないものか。
コメント