今月もリセフェスタが終了したようです。
叩かれるような行動を起こした馬鹿が上位にいたようですが。
とりあえず良識ある行動をしろと。
仮にも入賞者なんだから。
この話はこれで終わり。
で、今月のリセフェスタで夏コミ限定パックのLAEのリストが公開されたようです。
〜Leaf〜
・CH-0019 牧村南 by わしみ ゆーこ
・CH-0036 高瀬瑞希(手料理) by すぎやま現象
・CH-0209 小牧愛佳(委員長マジック) by 矢野たくみ
・CH-0227 柚原このみ(甘えん坊) by 桐原いづみ
・CH-0257 向坂環(順風満帆) by 館川まこ
〜Visual Art’s〜
・CH-0079 月宮あゆ(奇跡) by 荒牧成将
・CH-0119 坂上智代(8HITコンボ) by 神奈月昇
・CH-0287 古河渚(幻想物語) by ユキヲ
・CH-0298 川澄舞(チョップ) by 魚
・CH-0314 神尾観鈴(夏休み) by オダワラハコネ
〜ALICE SOFT〜
・CH-0153 リズナ・ランフビット by すまき俊悟
・CH-0164 姫乃宮 華苑 by 翔丸
・CH-0495 エリナ・パッチ by 小宮彩夏
・CH-0501 鈴木 ぼたん(ぼたんダイナミック) by くーぴー2
・CH-0512 斎香・S・ファルネーゼ(桜花絢爛) by 香川友信
〜TYPE-MOON〜
・CH-0374 イリヤスフィール・フォン・アインツベルン by 近衛乙嗣
・CH-0383 ライダー by 鳴瀬ひろふみ
・CH-0404 間桐 桜 by 騎士二千
・CH-0431 遠坂 凛(宝石魔術) by しなのゆら
・CH-0434 セイバー(腹ぺこ) by 風見春樹
〜AUGUST〜
・CH-0466 朝霧 麻衣 by 木場智士
・CH-0470 鷹見沢 菜月(瞬間沸騰) by 華原七海
・CH-0472 藤枝 保奈美 by 大石竜子
・CH-0479 渋垣 茉理(暴力的) by NAL
・CH-0489 フィーナ・ファム・アーシュライト(プライベート) by 有葉
まぁ色々言いたい事はあるが
・Leaf
タマ姉は入るとは思っていたが、順風満帆が来るとは思っていなかった。
他は特に言うことは無い。
・Visual Art’s
これが一番豪華。
実戦レベルのチョップ舞に加え、プロモ観鈴まで放出。
構築に入っているとは言え、実戦級の幻想渚もある。
・ALICE SOFT
どうみてもPCCです。
本当にありがとうございました。
ランスどこー?
・TYPE-MOON
一番突っ込み所がある。
月姫は何処に消えたとか、よりにもよって腹ぺこって何だとか。
対魔力セイバーだと5枚ALLレアになってしまうからだろう。
・AUGUST
どう見ても人気のキャラを集めたとしか思えない。いい意味でも悪い意味でも。
とりあえず言わせろ。
よりにもよってプライベートかよ。
・総評
ブランドでの偏りがはっきりと出たものの、今回の決定は良かったと思う。
順風満帆タマ姉と夏休み観鈴が入っているだけでも買う価値はある。
特に順風満帆は、大会参加者のみに配布されるものだったので入手困難。
しかしコレを核に据えたデッキが存在するという訳の分からん仕様。
なので、持っていないプレイヤーに対する措置としては良かったと思う。
まぁ今回も限定販売ではあるのだが、前もって通販も受け付けていたので、夏コミに参加しない人へのフォローも出来ていた。
実戦級のカードも各ブランドに入っているので、バランスとしては悪くないと思う。
とは言っても夏コミ販売ってことはお祭りセットって事だ。
実戦級とかは横に置いてだな。
パック剥いて楽しめばいいじゃん!
そういや過去の日記(7/7)で予想してたな。
比較開始。
予想
〜Leaf〜
○高瀬瑞希
○柚原このみ
○向坂環
×マルチ
○小牧愛佳
〜Visual Art’s〜
×藤林杏
○坂上智代
○神尾観鈴
×水瀬名雪
×橘芽衣子
〜ALICE SOFT〜
×天楼久那岐
×岳画殺
×竜胆リナ
×シィル・プライン
×アリス
〜TYPE-MOON〜
○イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
○セイバー
○遠坂凛
×アルクェイド・ブリュンスタッド
×弓塚さつき
〜AUGUST〜
○朝霧麻衣
×天ヶ崎美琴
○藤枝保奈美
○フィーナ・ファム・アーシュライト
○渋垣茉理
的中率 13/25=52%
今日は裏話アリ。
読みたい人は下へスクロール。
結構な長文になってます。
順風満帆タマ姉と夏休み観鈴が入る事が分かった時は嬉しかった。
別にキャラが好きって訳ではない。
TH2で好きなのはこのみだし、keyの作品はやったことすら無い。
そんな事はどうだっていい。
問題はこのカードが2枚ともプロモだと言う事だ。
観鈴はBOX特典だから自力で揃えようにも金がかかる。
文句なしに実戦級のカードだからシングルで買うにも高額である。
タマ姉の方は、大会参加者にしか配布されなかったために、地方のプレイヤーでは入手困難であった。
リセの公式HPで「リセ徹底攻略」というコーナーをやっていた。
リセフェスタの優勝者が、各属性での実戦級カードの解説や、良く見られるデッキの紹介をしているコーナーだ。
リセプレイヤーなら、ひき逃げに代表される属性除去や、関真理恵にエラッタがかけられた時の事は覚えているだろう。
これによって宙も日の目を浴びることになった。
当時、俺は花しか使わないが、スパー相手の宙日デッキをいじっていた。
ある日、このコーナーが更新されていた。
更新内容は宙日デッキの紹介だった。
参考になる情報を期待し、このコーナーを覗いた。
しかし、そんな期待はあっけなく打ち砕かれた。
なぜなら、そこにあったのは俺が調整していたごく普通の宙日ビートダウンではなく、入手困難な順風満帆タマ姉を軸にした「順風満帆タマ姉デッキ」だったからだ。
たしかに、「順風満帆」はメタに入るデッキであろうから、紹介されてもおかしくは無い。
全く情報の無い相手と戦うより、情報のある相手と戦う方が圧倒的に楽だからだ。
しかし、このコーナーは初〜中級者向けと書いてある。
初心者なら、強そうなデッキを見つけたらコピーしたがるものだろう。
では、この「順風満帆」はコピーできるのか。
答えはNOだ。
もちろん一概にはNOとは言えない。
シングルで買い揃える事ができるかもしれないし、何らかの理由で既に持っているかもしれない。
それでも、順風満帆タマ姉は現在頻繁に使われているカードの中で最も入手難度の高いカードなのだ。
以前のデッキ紹介でも、夏休み観鈴が入っていた。
しかし、これは俺の中ではまだ許容範囲内だった。
日ならこのカードはデッキに入ると考えていいからである。
しかし、順風満帆タマ姉はその限りでは無い。
使わなくても強いデッキが作れるからだ。
俺はこの記事に対し、メールを送った。
当然非難のメールだ。
内容ははっきりとは覚えていないが、「希少価値の高いカードを使ったデッキを紹介するのはおかしい」といった内容だったと思う。
これだけならば、お前はおかしいと非難する人もいるだろう。
だから俺は、こうも付け加えた。
「地方間の格差をなくしてほしい」と。
つまるところ、リセは大都市でのプレイヤーが優遇されているのだ。
リセフェスタや、グランプリなどの大きな大会に参加しやすい。
つまり、大会参加者に配布されるカードも入手しやすいということだ。
シングルを扱っているカードショップもあるだろう。
それに比べ、地方はどうだ。
大きな大会に参加しようにも、遠すぎて行けない。シングルを扱っているカードショップがない。
カード資産に差がでるのも当然だろう。
といった内容のメールを以前に送っていたのである。
俺の書いた文章なんか見向きもされなかった可能性だってある。
上記の意見書もただの偽善に過ぎず、ただの自己満足である可能性も否定はしない。
それでも、今回のLAEで前述の2枚が入る事が分かった時は嬉しかった。
叩かれるような行動を起こした馬鹿が上位にいたようですが。
とりあえず良識ある行動をしろと。
仮にも入賞者なんだから。
この話はこれで終わり。
で、今月のリセフェスタで夏コミ限定パックのLAEのリストが公開されたようです。
〜Leaf〜
・CH-0019 牧村南 by わしみ ゆーこ
・CH-0036 高瀬瑞希(手料理) by すぎやま現象
・CH-0209 小牧愛佳(委員長マジック) by 矢野たくみ
・CH-0227 柚原このみ(甘えん坊) by 桐原いづみ
・CH-0257 向坂環(順風満帆) by 館川まこ
〜Visual Art’s〜
・CH-0079 月宮あゆ(奇跡) by 荒牧成将
・CH-0119 坂上智代(8HITコンボ) by 神奈月昇
・CH-0287 古河渚(幻想物語) by ユキヲ
・CH-0298 川澄舞(チョップ) by 魚
・CH-0314 神尾観鈴(夏休み) by オダワラハコネ
〜ALICE SOFT〜
・CH-0153 リズナ・ランフビット by すまき俊悟
・CH-0164 姫乃宮 華苑 by 翔丸
・CH-0495 エリナ・パッチ by 小宮彩夏
・CH-0501 鈴木 ぼたん(ぼたんダイナミック) by くーぴー2
・CH-0512 斎香・S・ファルネーゼ(桜花絢爛) by 香川友信
〜TYPE-MOON〜
・CH-0374 イリヤスフィール・フォン・アインツベルン by 近衛乙嗣
・CH-0383 ライダー by 鳴瀬ひろふみ
・CH-0404 間桐 桜 by 騎士二千
・CH-0431 遠坂 凛(宝石魔術) by しなのゆら
・CH-0434 セイバー(腹ぺこ) by 風見春樹
〜AUGUST〜
・CH-0466 朝霧 麻衣 by 木場智士
・CH-0470 鷹見沢 菜月(瞬間沸騰) by 華原七海
・CH-0472 藤枝 保奈美 by 大石竜子
・CH-0479 渋垣 茉理(暴力的) by NAL
・CH-0489 フィーナ・ファム・アーシュライト(プライベート) by 有葉
まぁ色々言いたい事はあるが
・Leaf
タマ姉は入るとは思っていたが、順風満帆が来るとは思っていなかった。
他は特に言うことは無い。
・Visual Art’s
これが一番豪華。
実戦レベルのチョップ舞に加え、プロモ観鈴まで放出。
構築に入っているとは言え、実戦級の幻想渚もある。
・ALICE SOFT
どうみてもPCCです。
本当にありがとうございました。
ランスどこー?
・TYPE-MOON
一番突っ込み所がある。
月姫は何処に消えたとか、よりにもよって腹ぺこって何だとか。
対魔力セイバーだと5枚ALLレアになってしまうからだろう。
・AUGUST
どう見ても人気のキャラを集めたとしか思えない。いい意味でも悪い意味でも。
とりあえず言わせろ。
よりにもよってプライベートかよ。
・総評
ブランドでの偏りがはっきりと出たものの、今回の決定は良かったと思う。
順風満帆タマ姉と夏休み観鈴が入っているだけでも買う価値はある。
特に順風満帆は、大会参加者のみに配布されるものだったので入手困難。
しかしコレを核に据えたデッキが存在するという訳の分からん仕様。
なので、持っていないプレイヤーに対する措置としては良かったと思う。
まぁ今回も限定販売ではあるのだが、前もって通販も受け付けていたので、夏コミに参加しない人へのフォローも出来ていた。
実戦級のカードも各ブランドに入っているので、バランスとしては悪くないと思う。
とは言っても夏コミ販売ってことはお祭りセットって事だ。
実戦級とかは横に置いてだな。
パック剥いて楽しめばいいじゃん!
そういや過去の日記(7/7)で予想してたな。
比較開始。
予想
〜Leaf〜
○高瀬瑞希
○柚原このみ
○向坂環
×マルチ
○小牧愛佳
〜Visual Art’s〜
×藤林杏
○坂上智代
○神尾観鈴
×水瀬名雪
×橘芽衣子
〜ALICE SOFT〜
×天楼久那岐
×岳画殺
×竜胆リナ
×シィル・プライン
×アリス
〜TYPE-MOON〜
○イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
○セイバー
○遠坂凛
×アルクェイド・ブリュンスタッド
×弓塚さつき
〜AUGUST〜
○朝霧麻衣
×天ヶ崎美琴
○藤枝保奈美
○フィーナ・ファム・アーシュライト
○渋垣茉理
的中率 13/25=52%
今日は裏話アリ。
読みたい人は下へスクロール。
結構な長文になってます。
順風満帆タマ姉と夏休み観鈴が入る事が分かった時は嬉しかった。
別にキャラが好きって訳ではない。
TH2で好きなのはこのみだし、keyの作品はやったことすら無い。
そんな事はどうだっていい。
問題はこのカードが2枚ともプロモだと言う事だ。
観鈴はBOX特典だから自力で揃えようにも金がかかる。
文句なしに実戦級のカードだからシングルで買うにも高額である。
タマ姉の方は、大会参加者にしか配布されなかったために、地方のプレイヤーでは入手困難であった。
リセの公式HPで「リセ徹底攻略」というコーナーをやっていた。
リセフェスタの優勝者が、各属性での実戦級カードの解説や、良く見られるデッキの紹介をしているコーナーだ。
リセプレイヤーなら、ひき逃げに代表される属性除去や、関真理恵にエラッタがかけられた時の事は覚えているだろう。
これによって宙も日の目を浴びることになった。
当時、俺は花しか使わないが、スパー相手の宙日デッキをいじっていた。
ある日、このコーナーが更新されていた。
更新内容は宙日デッキの紹介だった。
参考になる情報を期待し、このコーナーを覗いた。
しかし、そんな期待はあっけなく打ち砕かれた。
なぜなら、そこにあったのは俺が調整していたごく普通の宙日ビートダウンではなく、入手困難な順風満帆タマ姉を軸にした「順風満帆タマ姉デッキ」だったからだ。
たしかに、「順風満帆」はメタに入るデッキであろうから、紹介されてもおかしくは無い。
全く情報の無い相手と戦うより、情報のある相手と戦う方が圧倒的に楽だからだ。
しかし、このコーナーは初〜中級者向けと書いてある。
初心者なら、強そうなデッキを見つけたらコピーしたがるものだろう。
では、この「順風満帆」はコピーできるのか。
答えはNOだ。
もちろん一概にはNOとは言えない。
シングルで買い揃える事ができるかもしれないし、何らかの理由で既に持っているかもしれない。
それでも、順風満帆タマ姉は現在頻繁に使われているカードの中で最も入手難度の高いカードなのだ。
以前のデッキ紹介でも、夏休み観鈴が入っていた。
しかし、これは俺の中ではまだ許容範囲内だった。
日ならこのカードはデッキに入ると考えていいからである。
しかし、順風満帆タマ姉はその限りでは無い。
使わなくても強いデッキが作れるからだ。
俺はこの記事に対し、メールを送った。
当然非難のメールだ。
内容ははっきりとは覚えていないが、「希少価値の高いカードを使ったデッキを紹介するのはおかしい」といった内容だったと思う。
これだけならば、お前はおかしいと非難する人もいるだろう。
だから俺は、こうも付け加えた。
「地方間の格差をなくしてほしい」と。
つまるところ、リセは大都市でのプレイヤーが優遇されているのだ。
リセフェスタや、グランプリなどの大きな大会に参加しやすい。
つまり、大会参加者に配布されるカードも入手しやすいということだ。
シングルを扱っているカードショップもあるだろう。
それに比べ、地方はどうだ。
大きな大会に参加しようにも、遠すぎて行けない。シングルを扱っているカードショップがない。
カード資産に差がでるのも当然だろう。
といった内容のメールを以前に送っていたのである。
俺の書いた文章なんか見向きもされなかった可能性だってある。
上記の意見書もただの偽善に過ぎず、ただの自己満足である可能性も否定はしない。
それでも、今回のLAEで前述の2枚が入る事が分かった時は嬉しかった。
コメント