あなたが憎らしい

2006年5月21日
昨日のサークルの話でも。

晩飯食ってから「戦国大名」が立つ。
1年に1度位のペースでしか立たないので全力で突っ込む。

※戦国大名についての簡単な説明
戦国大名とは、プレイヤーが一大名となり、合戦を繰り返し天下統一するボードゲームです。
ただ合戦するだけでなく、築城したり、武将を雇用、成敗解雇したり。
合戦するにも資金が必要なので、内政と戦闘の両面で上手く考えなければならないゲームです。
各ターン最初に配られる「吉凶札」や、行動の成否をダイスで決めるため、運にも大きく左右されるものとなっています。

今回のマップは東半分(奥州含まず)を使用。
5人参加で、軍勢は浅井・朝倉、織田、武田、上杉、北条?(忘れた)
繭は浅井・朝倉軍でスタート。

上杉軍と近い初期配置だが、間の加賀に大規模な一向一揆が発生し、大きな壁となったので助かる。

初期配置には中立軍が存在し、その規模はダイスで決定されるのですが、繭のスキル「凶運」により大規模なものにorz

浅井軍が辺境ということもあり、ソロプレイ開始。

ちまちま国を発展させ3年目。
いよいよ吉凶札が配られる。

「大名死亡」

朝倉義景が死亡しましたorz
世継ぎをランダムで決定し、部下の裏切りチェック。

武田信義が自軍大名になりました。
3人中2人が裏切りました。
支配地域が半分になりました。


ちょwwwwおまwwww

ダイスに恵まれていない武田軍の分家になりました。
織田と争ってる暇なんかないって。

時間になったので、ラストの5年目。
吉凶札が配られる。
繭のはカス。
そしてラス手番の吉凶札は…。

一向一揆が発生しました。

どこに発生するかをダイスで決定。

越前(浅井・朝倉軍本拠地)に一向一揆(中規模)が発生しました。

ちょwwwおまwwwwいい加減n(ry

一向一揆は隣接地域に伝播するので、そのチェック。
もう一つの支配地域はセーフ。
そして現在攻略中の地域は…。

一向一揆(中規模)が発生しました。

畜生…。畜生…! orz

しかもそこで伝播しなくなる罠。

ラス候補がラス確定になりましたとさ。
結果は上杉軍の圧勝。
金に物を言わされますた。

二度とやるか楽しかった。

これでpondがやりたいって言ってもやらなくていいな。

繭はD.C.?を応援しています。
D.C.?発売まで後5日

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索