第一次紙束戦争、勃発。
2006年5月17日「聖少女領域」はいい曲だ。
花宙の試作型をでっちあげ、回そうとする。
するとA先輩(主にGWプレイヤー、リセもやる)から
「GWとリセで異種格闘技戦やろうぜ。」
というお達しが。
望むところよ。
致死ダメージ、ターン進行など細かいところは互いのルールに準拠。
以下のルールを設ける。
・リセのフィールドは、右から順に地球、リング、宇宙とする。ただし、リセに「MF」を持つキャラはいないため、攻撃に参加できるが、リングエリアの追加効果はリセが攻撃側の時は発生しないものとする。
・リセでEXを参照するテキスト(玉貫亜実など)があった場合、指定国力を参照する。
・GWで攻撃力、防御力を参照するテキスト(ボルトガンダムなど)があった場合、対象のキャラの元のAP、DPを参照する。
戦闘開始。
…。
リセ圧勝。
ていうかリセが圧倒的に有利。
主な理由は
・ライフが多い
・1ターン2ドロー
・1ターン目から超高速展開が可能
といったところ。
だってリセ側が先攻だと2ターン目から10点コースだし。
ラグナロックアーク・スーパー・ガンジーがステップ×2しても痛くない!
花宙だと2ターン目から鬼の12点コースも可能。
ガンメタされた時は負けましたが。
リセは異種格闘技戦に向いてません。
双方かなり楽しんだので良かった。
あれ?今日リセ同士でやってないよ?
繭はD.C.?を応援しています。
D.C.?発売まで後9日
花宙の試作型をでっちあげ、回そうとする。
するとA先輩(主にGWプレイヤー、リセもやる)から
「GWとリセで異種格闘技戦やろうぜ。」
というお達しが。
望むところよ。
致死ダメージ、ターン進行など細かいところは互いのルールに準拠。
以下のルールを設ける。
・リセのフィールドは、右から順に地球、リング、宇宙とする。ただし、リセに「MF」を持つキャラはいないため、攻撃に参加できるが、リングエリアの追加効果はリセが攻撃側の時は発生しないものとする。
・リセでEXを参照するテキスト(玉貫亜実など)があった場合、指定国力を参照する。
・GWで攻撃力、防御力を参照するテキスト(ボルトガンダムなど)があった場合、対象のキャラの元のAP、DPを参照する。
戦闘開始。
…。
リセ圧勝。
ていうかリセが圧倒的に有利。
主な理由は
・ライフが多い
・1ターン2ドロー
・1ターン目から超高速展開が可能
といったところ。
だってリセ側が先攻だと2ターン目から10点コースだし。
花宙だと2ターン目から鬼の12点コースも可能。
ガンメタされた時は負けましたが。
リセは異種格闘技戦に向いてません。
双方かなり楽しんだので良かった。
あれ?今日リセ同士でやってないよ?
繭はD.C.?を応援しています。
D.C.?発売まで後9日
コメント