昨日はゲーマーズでリセの大会。
前回と違い、予約していたのでゆっくり出発。
ようやっとTeam HEXAGON(構成員:繭、pond=相棒)が同時出撃。
今日の定員は12人なのだが、同時開催のRAの人数が足りないらしく、急遽14人になる。
大会開始のアナウンスで、
「今日はGP2ndの予選となります。」
ハイ?
ソンナノハツミミデスケド。
6月と7月だけじゃなかったの?
なら頑張るか。上位賞は茉理だし。
大会は14人でスイスドロー4回戦。
pondはネタ月単使用。
繭は花単を使用。
とりあえず簡易レポ。
1回戦 雪月 先攻 ○
相手のデッキが分からないのでマルチを出して終了。
案の定由真が出てきて情報ネットワーク。対応お昼寝(由真)。
由真をマルチに重ねて出してたので、次3点確定。
2ターン目にぽろぽろ展開するも、秒で吸血鬼シオンが出てくる。
しばらく互いに殴り合い。
アルクが出てくるが、桜で葬る。
最後にタッチからの連続突撃で勝ち。
2回戦 雪宙 先攻 ○
何も考えずに手札にいたマルチ、瑠璃、愛生を発射。
相手は瑠璃子、ハクオロ、四条つかさを出して止めようとしてくる。
後は次々特攻させて相打ちしたり、相手から殴られたり。
最後に逮捕2発打たれたら負けだったが、1発しかなかったらしく勝ち。
相手が2回ウェイクアップし忘れていたのでかなりきつそうだった。
みなさんも注意しましょう。
3回戦 日花 先攻 ○
先輩の友人の方。
あなたのデッキ知ってますよ。日花ですよね?
メタ内です。
というわけで、性懲りもなく瑠璃、ココナ、愛生と展開。
相手が保奈美を出し、旭と都古を出して4点叩き込んでくる。
パンチ力はこっちが上なんだから、殺さないようにAP1でブロックすればいいと考え、ビートダウン開始。
保奈美の列は重ねて桜を出して、ずっと通し続ける。
場が固まりかけるが、固まったら有利なのはこっちなわけで。
勝ち。
相手のプレイングの甘さもあってか、楽な試合だった。
無理に1ターン目からアグレッシブ×2で殴ってはいけません。
4回戦(決勝) 花単 先攻 ○
やっと花単だよ。
繭の花単は花単を完全にメタっております。
瑞希、桜と中央に展開。
相手が瑞希を中央DFに出すという謎プレイング。
そのまま全力ビートダウン。
相手は防戦一方。
リナとか出してももう遅い。
勝ち。
一番楽だった。
どうやら瑠璃も桜も入っていないらしい。
それは駄目だと思います。
というわけで、無事優勝しました。
決勝大会の参加権もゲット。
すわ、茉理をくれたまへ。
上位賞(3位まで)の景品は以下から一つを選択
・オーガストスターター+蒼崎青子プロモ
・オーガストブースター×3+蒼崎青(ry
・オーガストブースター×1+蒼(ry+レティシアプロモ(BOX特典)
あれ?上位賞が青子?
まぁスターターを取りましたが。
じゃぁ参加賞は何?
姫百合瑠璃でした。
ウヒョー!
メイド喫茶からメイドさんが来店していて、メイドさんに渡されるサービス。
そんな事はどうでもいい。瑠璃をくれ。
その後、トレードで瑠璃を2枚回収しましたとさ。
後1枚、pondから回収できる…かな?
Team HEXAGON ゲーマーズ仙台店で2連覇
昨日使ったデッキのレシピでも。
〜Flower Girls Deck Win〜
キャラクター:54枚
4 藤原遥(直前に突っ込んだ。コストパフォーマンス良好)
3 嘉島聖(2コストSP4)
4 桑嶋高子(後方から援護射撃)
3 玉貫亜実(対宙)
2 ルーシー・ミンシアード(AP3、DP3は強い)
3 姫史愛生(2コストAP3、DP2)
4 翡翠(対宙)
4 琥珀(タッチしたり起こしたり)
4 ココナ・ホワイト(2コストAP3)
3 高瀬瑞希(ファッティ。入らない理由がない)
3 榊原幸子(かなり強いサポーター)
3 間桐桜(最狂のサポーター)
3 柚原このみ(2コストSP4。DP3もポイント)
4 マルチ(2コストAP3)
4 姫百合瑠璃(繭的最強の2コストキャラ。花のエース)
3 メイドさん(相手から見れば厄介な一品)
イベント:6枚
3 お昼寝(超万能カード)
3 つまみ食い(手札交換。腐ったカードは突っ返せ)
大会直前までは藤原遥×4のスロットが
ななこ×3
鐘森穂純×1
だったのですが、スピード負けが怖かったので直前に遥に変更。
結果的には良かった。
後、花単のくせに花単をメタってます。
見れば分かるように、通常の花単よりかなり軽いです。
GP1stチャンピオンのデッキレシピと見比べればよく分かると思います。
軽いため通常の花単より展開が速く、序盤から攻撃する使用となっています。
低コストで優秀なカードばかりをかき集めたので、パンチ力でもサポート力でも通常の花単にひけを取りません。
普通の花単に飽きた人はどうぞ。
ただ、結構ピーキーなデッキです。
繭はD.C.?を応援しています。
D.C.?発売まで後12日
前回と違い、予約していたのでゆっくり出発。
ようやっとTeam HEXAGON(構成員:繭、pond=相棒)が同時出撃。
今日の定員は12人なのだが、同時開催のRAの人数が足りないらしく、急遽14人になる。
大会開始のアナウンスで、
「今日はGP2ndの予選となります。」
ハイ?
ソンナノハツミミデスケド。
6月と7月だけじゃなかったの?
なら頑張るか。上位賞は茉理だし。
大会は14人でスイスドロー4回戦。
pondはネタ月単使用。
繭は花単を使用。
とりあえず簡易レポ。
1回戦 雪月 先攻 ○
相手のデッキが分からないのでマルチを出して終了。
案の定由真が出てきて情報ネットワーク。対応お昼寝(由真)。
由真をマルチに重ねて出してたので、次3点確定。
2ターン目にぽろぽろ展開するも、秒で吸血鬼シオンが出てくる。
しばらく互いに殴り合い。
アルクが出てくるが、桜で葬る。
最後にタッチからの連続突撃で勝ち。
2回戦 雪宙 先攻 ○
何も考えずに手札にいたマルチ、瑠璃、愛生を発射。
相手は瑠璃子、ハクオロ、四条つかさを出して止めようとしてくる。
後は次々特攻させて相打ちしたり、相手から殴られたり。
最後に逮捕2発打たれたら負けだったが、1発しかなかったらしく勝ち。
相手が2回ウェイクアップし忘れていたのでかなりきつそうだった。
みなさんも注意しましょう。
3回戦 日花 先攻 ○
先輩の友人の方。
あなたのデッキ知ってますよ。日花ですよね?
メタ内です。
というわけで、性懲りもなく瑠璃、ココナ、愛生と展開。
相手が保奈美を出し、旭と都古を出して4点叩き込んでくる。
パンチ力はこっちが上なんだから、殺さないようにAP1でブロックすればいいと考え、ビートダウン開始。
保奈美の列は重ねて桜を出して、ずっと通し続ける。
場が固まりかけるが、固まったら有利なのはこっちなわけで。
勝ち。
相手のプレイングの甘さもあってか、楽な試合だった。
無理に1ターン目からアグレッシブ×2で殴ってはいけません。
4回戦(決勝) 花単 先攻 ○
やっと花単だよ。
繭の花単は花単を完全にメタっております。
瑞希、桜と中央に展開。
相手が瑞希を中央DFに出すという謎プレイング。
そのまま全力ビートダウン。
相手は防戦一方。
リナとか出してももう遅い。
勝ち。
一番楽だった。
どうやら瑠璃も桜も入っていないらしい。
それは駄目だと思います。
というわけで、無事優勝しました。
決勝大会の参加権もゲット。
すわ、茉理をくれたまへ。
上位賞(3位まで)の景品は以下から一つを選択
・オーガストスターター+蒼崎青子プロモ
・オーガストブースター×3+蒼崎青(ry
・オーガストブースター×1+蒼(ry+レティシアプロモ(BOX特典)
あれ?上位賞が青子?
まぁスターターを取りましたが。
じゃぁ参加賞は何?
姫百合瑠璃でした。
ウヒョー!
メイド喫茶からメイドさんが来店していて、メイドさんに渡されるサービス。
そんな事はどうでもいい。瑠璃をくれ。
その後、トレードで瑠璃を2枚回収しましたとさ。
後1枚、pondから回収できる…かな?
Team HEXAGON ゲーマーズ仙台店で2連覇
昨日使ったデッキのレシピでも。
〜Flower Girls Deck Win〜
キャラクター:54枚
4 藤原遥(直前に突っ込んだ。コストパフォーマンス良好)
3 嘉島聖(2コストSP4)
4 桑嶋高子(後方から援護射撃)
3 玉貫亜実(対宙)
2 ルーシー・ミンシアード(AP3、DP3は強い)
3 姫史愛生(2コストAP3、DP2)
4 翡翠(対宙)
4 琥珀(タッチしたり起こしたり)
4 ココナ・ホワイト(2コストAP3)
3 高瀬瑞希(ファッティ。入らない理由がない)
3 榊原幸子(かなり強いサポーター)
3 間桐桜(最狂のサポーター)
3 柚原このみ(2コストSP4。DP3もポイント)
4 マルチ(2コストAP3)
4 姫百合瑠璃(繭的最強の2コストキャラ。花のエース)
3 メイドさん(相手から見れば厄介な一品)
イベント:6枚
3 お昼寝(超万能カード)
3 つまみ食い(手札交換。腐ったカードは突っ返せ)
大会直前までは藤原遥×4のスロットが
ななこ×3
鐘森穂純×1
だったのですが、スピード負けが怖かったので直前に遥に変更。
結果的には良かった。
後、花単のくせに花単をメタってます。
見れば分かるように、通常の花単よりかなり軽いです。
GP1stチャンピオンのデッキレシピと見比べればよく分かると思います。
軽いため通常の花単より展開が速く、序盤から攻撃する使用となっています。
低コストで優秀なカードばかりをかき集めたので、パンチ力でもサポート力でも通常の花単にひけを取りません。
普通の花単に飽きた人はどうぞ。
ただ、結構ピーキーなデッキです。
繭はD.C.?を応援しています。
D.C.?発売まで後12日
コメント
羨ましいことこの上ない。
予想外のデッキが多くてビビったがな。
サイドなしって…、GWじゃムリだぁw
ただ人数多いから、時間の都合上1本先取になった。
当然サイドは持っていったぞ。
先月は2本先取でサイドありだったし。
そーいや、いつだかは2戦やってたような気がしないでもない。