これが逆境だ!

2006年5月10日 リセ
今日もリセ。

相棒は大会で使うらしい月単を使用。
繭は花単と日雪。

花単と日雪で2回ずつやって4勝。

イベント盛り沢山で穂積さやかに頼った月単で、繭の花単はキツイと思う。
延々とAP3アタッカーを戦線に投入するだけでいいし。
正直ハンデスもあまり怖くない。

日雪はブン回り。
最初から小夜里や観鈴でブーストしてそのまま押し切る。

今日は日雪のレシピを晒します。

キャラ:49枚

3 松原葵(ダッシュ持ち3点アタッカー)
3 森沢毬音(3点"アタッカー")
3 アニス・沢渡(相打ち要員)
4 日和川旭(特攻要員)
2 大庭詠美(万能3点アタッカー)
3 宮内レミィ(3点アタッカー)
3 神尾観鈴(P)(凶悪ドローソース。3枚なのは枚数足りないから)
4 雪月小夜里(恒久ドローソース)
1 十崎由衣(色々担当。ドローとかとどめとか除去とか)
4 菜々子(ドローソース)
2 ラピス・メルクリウス・フレイア(対花&宙。2コストDP3)
3 牧部なつみ(2コストDP3。たまに無敵ブロッカー)
4 仁科弥生(除去とのナイスシナジー)
2 姫川琴音(タッパー)
4 須磨寺雪緒(雪3種の神器その1)
4 関真理恵(雪3種の神器その2)

イベント:7枚

4 逮捕(雪3種の神器その3)
3 ひとりぼっち(除去。撃てなくてもEX2で腐らない)

アイテム:4枚
4 木登り(時間稼ぎorダメ押し)


動きは普通の日雪。
十崎由衣がかなりのやり手。

・アタック→旭を釣ってくる→旭アタック
・ブロック→雪緒を釣ってきてバトル中断→次ターン除去
・手札が足りない時に観鈴を釣ってくる

などかゆい所に手が届く一品。

その後、サークルの先輩に日雪ガンメタの花日を使って貰う。
繭は日雪使用。

………。

2戦0勝2敗。
しのぎ切れない。常にどこかの列でダメージを食らう。
2戦目は両方の場に小夜里が出て大フィーバー。
キャラを展開してるのに手札が減らない。
両方2コストキャラが多いからこんな事に。
相手毎ターンディスカードしてるんですけど?

楽しかった。

繭はD.C.?を応援しています。
D.C.?発売まで後16日

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索