第4の刺客

2006年3月17日 リセ
リセに新しいカードタイプが登場するようです。
その名も「エリアカード」!
今まで「キャラクター」「アイテム」「イベント」だったタイプがもう1つ増えます。
以下公式HPより。

 バージョンAUGUST1.0から、新カテゴリー「エリア」が追加されます。

 エリアカードは、フィールドに配置するカードです。

・手札から使用することで、フィールドに配置することができます。
・自分のターンのメインフェイズに配置を宣言できます。
・フィールド1マスに配置できるエリアは1枚までです。装備したエリアは、相手に判るようにフィールドに配置して下さい。(キャラの下に配置して下さい)
・相手フィールドに配置することもできます。

エリアカードQ&A
Q.相手のフィールドにエリアを配置できますか?
A.できます。

Q.既にエリアを配置されているフィールドに、もう1枚エリアを配置することはできますか?
A.できません。エリアを配置できるのは、エリアが配置されていないフィールドのみです。

Q.キャラクターが登場しているフィールドに「エリア」を配置できますか?
A.できます。

Q.エリアが配置されているフィールドは「空きフィールド」ですか?
A.はい、キャラが登場していなければ「空きフィールド」です。

Q.エリアの配置されたフィールドに登場しているキャラが破棄された場合、エリアはどうなりますか?
A.そのままフィールドに残ります。

Q.エリアに記載されている「このキャラ」とはどのキャラを指しますか?
A.エリアの配置されたフィールドに登場しているキャラを指します。


つまりキャラでなくフィールドにつけるアイテムのようです。
で、そのフィールドのキャラに恩恵があると。
ただ微妙といえば微妙。
アイテムがそんなに多く使われているかを考えると…。
まぁ結局中身次第なんでしょうがね。

○今日のデッキ
方向性は決まった。
形も大分決まってきた。
問題はスパー相手がいないということだ。
いっそぶっつけ本番もありか?!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索